前回の続き、後編です。今回は2010年バージョン。
パワーアップ・ロボコップ
選手名 押本健彦(おしもと・たけひこ)
2010年成績 61試合(0先発) 61投球回 3勝4敗16ホールド 防御率2.66
経歴 中央学院高等学校ー日産自動車ー北海道日本ハムファイターズ (2003④ - 2007)ー東京ヤクルトスワローズ (2008 - 2014)
選手紹介
2009年は前年の蓄積疲労からか前半は不調だった。しかしながらシーズン全体では51試合に登板し防御率2.67、12ホールドにまとめた。
翌2010年は61試合に登板し引き続き便利屋として投げ続けた。キャリアハイの防御率をマーク。2008年、2009年より奪三振率を上げ、被本塁打率も減らすなどパワーアップした姿を見せた。
2011年と2012年は前年より防御率は悪化したものの、ともに65試合に登板し、それぞれ23、22ホールドをマークしブルペンを支えた。5年連続50試合登板、また3年連続60試合登板を記録した。
2013年、2014年と調整が遅れたりなどして登板数を減らしていき、戦力外通告を受け引退した。
査定について
対ピンチ 被打率.257 得点圏被打率.304
回復&スタミナ 2008年と比較すると回またぎは減っているが内容は向上しているので回復を上げてスタミナを減らした
コウテイペンギンの独り言
自己最多ホールドで抜群のタフネスさを見せつけた2008年と内容が一番良かった2010年、どちらも甲乙つけがたかったので2種類作らせて頂きました。
前後編に分けるのは文章量の調整にもなるので今後機会があったらやっていきます。
終