コウテイペンギンのパワプロブログ

中日ドラゴンズのOB中心に作成中

パワプロ2022 再現 堂上直倫(2019中日) パワナンバー

 

尾張のプリンス

 

 

選手名 堂上 直倫(どのうえ・なおみち)

 

①パワター (デフォより)

f:id:EmperorPenguin:20230914103436j:image

②経歴 愛工大名電高-中日(2006高①巡-2023)

③2019年成績 .212(193-41)  12本  39打点 OPS.708

 

④選手紹介

高い水準で内野全ポジションをこなす守備力と、一発のある打撃が魅力の“尾張のプリンス”。中日で投手として活躍し、球団寮「昇竜館」の館長を務めた堂上照を父、中日・巨人で勝負強さを発揮した堂上剛裕を兄に持つサラブレッド。

中学時代にはファン感謝デーで福留孝介から本塁打を放った。高校通算55本塁打を記録した超高校級スラッガーとして期待され、3球団競合の末中日に入団。

一軍定着は2010年。以降準レギュラーの立ち位置が長く続いたが、2016年にはポジション争いを制し規定打席に到達。しかし、翌年にルーキーの京田陽太にポジションを奪われ再び控えに。

政権が変わった2019年は、再び出場機会が増加。ドアスイングの矯正を諦め、飛距離を伸ばす方針がハマり長打力が開花。2016年の6本を大きく上回る、キャリアハイの12本塁打をマーク。守備では内野全ポジションを担い、プラスを出す活躍。ヤクルト・高梨キラーとしても活躍し、打率.500(8-4)、4本塁打と滅多打ちだった。

翌年以降は準レギュラーの立ち位置でチームに貢献。2021年には5本塁打も、翌年以降は出場機会が減少。2023年は一・二軍で結果が残せず、現役引退を表明。その後一軍に昇格し、華麗な守備を見せるなど現役最後の輝きを放っている。

 

⑤選手画像

f:id:EmperorPenguin:20230914103433j:image
f:id:EmperorPenguin:20230914103442j:image
f:id:EmperorPenguin:20230914103439j:image

⑥査定について

◯ポジション適正については、UZRが特に高い遊撃と三塁をプラスに

◯得点圏 打率.230(61-14) 5本 OPS.785、満塁 打率.273(11-3) 2本

◯2019年はストレートにヤマを張って豪快に振り抜くスタイルで長打を量産。真っすぐ系は打率.261に対し、曲がる系は打率.190、落ちる系は打率.132

◇足は速くないが守備は上手いのが直倫だと思うので走力はEに

 

⑦編集後記

17年間お疲れ様でした。2019年は守備の名手×ロマン砲という意外と貴重なポジションに定着。安定感のある守備と豪快な打撃が対照的で魅力に溢れていました。

ベテランになってからはナイスガイらしいエピソードも多く語られるように。来季とは限りませんが、コーチ入りはほぼ確実だと思うので第二の人生でも活躍を期待したいです。

 

パワプロ2022 再現 福田永将(2019中日) パワナンバー

 

ゴジラ

 

 

選手名 福田 永将(ふくだ・のぶまさ)

 

①パワター (デフォより)

f:id:EmperorPenguin:20230914103514j:image

②経歴 横浜高-中日(2006高③巡‐2023)

③2019年成績 .287(310-89)  18本  66打点  0盗塁1死  OPS.877

 

④選手紹介

ドラゴンズが誇る雄々しき長距離砲。アクセサリー職人の父、ピアノ講師の母から成る芸術一家で育った“ゴジラは、美しき放物線と鮮やかなバット投げでファンを魅了した。

中学時代には全国制覇を達成した有名選手。全国50校以上の勧誘から選んだ横浜高に進学すると、2学年上の涌井秀章ともバッテリーを組んだ。2年春から4番を任され、3年春に全国制覇。実績を積み上げ中日に入団した。

プロ2年目に内野手に転向。09年にプロ初打席初本塁打を放ったが、一軍に定着したのは2015年以降。2016年からは4年連続2桁本塁打。2018年はキャリアで唯一規定打席に到達した。

2019年は前半戦に定位置を失い、二軍降格も経験。その後、高橋周平やアルモンテの故障で出場機会を得るとスタメンに復帰。夏場以降は絶好調で、8月は打率.318で8本塁打。9月は打率.330、3本塁打、6殊勲打で自身初の月間MVPを受賞。年間通して巨人と相性が良く、打率.333、6本塁打と躍動した。

翌年以降は故障に苦しみレギュラーを守り抜けず。2023年も一軍で本塁打を放ったが、ヘッドスライディングの際に左肩を脱臼。リハビリ生活を強いられる中で、現役生活にピリオドを打つことを決意。10月3日の巨人戦(バンテリンドーム)で引退セレモニーが行われる。通算84本塁打を更新できるか。

 

⑤選手画像


f:id:EmperorPenguin:20230914103507j:image
f:id:EmperorPenguin:20230914103517j:image

⑥査定のポイント

◇2019年はレフトが主戦場でUZRも+3.0と良好だったが、翌年以降はマイナス。一三塁の守備力の方が高くなる印象

◇2019年の本塁打方向は左10,中5,右3。先数年から引っ張り方向の本塁打が増加していることもあり、おなじみの「広角打法」はオミット

◯500打数で29本塁打ペースかつ、本拠地が広いナゴヤドームISOP.232。ここ数年の中日では屈指の長距離砲である点、広角打法を付けなかった点から弾道4に

◯対左:打率.352(88-31) 8本 OPS1.128と非常に好相性

プロスピ2019より逆境」。ビハインド時:打率.308(104-28) 8本。殊勲打17もチーム2位で、重要局面で打っていたイメージがあるので採用

◯曲がる系:打率.289 8本 OPS.887、落ちる系:打率.281 1本 OPS.742。変化球に対しても器用に対応した

 

⑦編集後記

17年間お疲れ様でした。全盛期を見ていた選手の引退は寂しいものがあります。時折力みに繋がっている気もしましたが、真面目で真っすぐなところが好きでした。長距離砲らしい放物線は忘れられません。

下水流昂とは小中高の同級生で、横浜高では福田がキャプテン、下水流が副キャプテン。高校の同級生には他にも佐藤賢治がいて、一学年下には高濱卓也、二学年下には土谷健二、倉本寿彦もおり正に黄金世代といえるかもしれません。

 

パワプロ2022 再現 岩﨑恭平(2015オリックス) パワナンバー

 

俊足プリンス

 

 

選手名 岩﨑 恭平(いわさき・きょうへい)

 

①パワター (デフォより)

②経歴 東海大相模高‐東海大-中日(2009③‐2014)‐オリックス(2014-2017)

③2015年成績 .281(96-27)  4本  8打点  2盗塁2死  OPS.770

 

④選手紹介

50m5.66秒を叩き出した俊足が売りの内野手。甘いマスクも特徴的で、”プリンス”の愛称で親しまれた。ミートセンスと守備範囲の評価も高く、大学でもトップクラスの野手という評価を受けプロ入りした。

プロ入り後はなかなか一軍に上がれず。13年に8盗塁、少ない打席数ではあるものの打率.286をマーク。しかし14年は不振で、8月末に三ツ俣大樹とのトレードでオリックスに移籍した。

15年は二軍成績はそこそこだったものの、一軍で意外性のある活躍をみせる。7月28日の日本ハム戦で放った1号・逆転2ランは球団8000号に。その後も好調を維持し、8月は多くの試合でセカンド・レフトでのスタメン出場を掴んだ。

翌年以降は故障もあり出場数が減少。2017年に戦力外通告を受けると、社会人野球の日立製作所へ。2020年までプレーを続け、現在は同部のチーフコーチを務める。

⑤選手画像

⑥査定について

◯内野安打率22.2%と俊足を生かしたバッティングは健在

△通算の盗塁成功率は50%(24-12)。走力を高めにし盗塁Fに

△三振率20.3%、2ストライク打率.175(57-10)と追い込まれると脆かった

 

⑦編集後記

突如打撃が開眼した2015年の岩﨑恭。翌年以降は振るいませんでしたが、キャリアハイに相応しい一年だと思います。”プリンス”は大学の同級生に付けられたあだ名のようです。

 

パワプロ2022 再現 脇谷亮太(2015西武) パワナンバー

 

ワッキー

 

 

選手名 脇谷 亮太(わきや・りょうた)

 

①パワター (デフォより)

②経歴 柳ヶ浦高‐日本文理大-NTT西日本‐巨人(2006大社⑤‐2013)‐西武(2014-2015)‐巨人(2016-2018)

③2015年成績 .294(235-69)  3本  22打点  4盗塁2死  OPS.763

 

④選手紹介

シュアな打撃も武器である俊足ユーティリティ規定打席に到達したのは一回だが、準レギュラー格としての活躍が光った。落球誤審騒動でファンをざわつかせたことも。

14年、巨人にFA移籍した片岡治大の人的補償で西武に移籍。15年は代打や守備固め起用の中で打撃の好調をキープし、7月にファーストのスタメンに定着。8月は3番を任せられるなど好調だったが、9月半ばに骨折で離脱。そのままシーズンを終えたが、キャリア2度目の100試合出場を達成するなど好成績を収めた。

オフには高橋監督に恩返しをしたいとFA権を行使し巨人に復帰。復帰後は打撃で苦しみ2018年をもって引退。引退後はスカウトに就任し平内龍太らを担当。2023年からは巨人の3軍内野守備走塁コーチを務める。

⑤選手画像

⑥査定のポイント

◯初球スイング率6.2%(パ平均26.5%)とかなりの慎重打法。P/PAも球界トップクラスの4.60

◯高め打率.391(69-27) 1本[Slugger選手名鑑]、対ストレート打率.360(111-40) 3本[データで楽しむプロ野球 様]

◯ポジションは一,二軍で守っているところを選出

 

⑦編集後記

西武時代のワッキー。西武では釣りクラブの部長としても活躍していたそうです。

カット打ちを付けても良いレベルのP/PAを残していますが、カットが上手いというような印象や情報がなかったので採用しませんでした。

 

パワプロ2022 再現 田中賢介(2016日本ハム) パワナンバー

 

帰ってきた正セカンド

 

 

選手名 田中 賢介(たなか・けんすけ)

 

①パワター (デフォルトより)

②経歴 東福岡高日本ハム(2000②-2012)‐SF(2013)‐TEX・3A(2014)-日本ハム(2015-2019)

③2016年成績 .272(541-147)  2本  53打点  22盗塁8死  OPS.674

④選手紹介

走攻守に強みがある日本ハムのレギュラー二塁手。06年~10年にかけて5年連続GG賞に輝き、ベストナイン6度獲得した。20代半ばからスタメンに定着すると、シュアな打撃と優れた選球眼、走力を活かしリードオフマンなどとして活躍。13年からはメジャーにも挑戦した。

15年に日本ハムに復帰すると、自己最多の66打点を挙げベストナイン。16年は主に5番を任され、夏場まで3割前後をキープ。7月10日のロッテ戦では9回2死から同点弾を放ち、球団新の14連勝につなげた。チームは最大11ゲーム差を跳ね返し逆転優勝。自身は8月以降、疲労からか成績を落としたが全試合に出場。優勝、日本一に貢献した。

翌年以降は出場機会が減少し、2019年限りで引退。日本通算1499安打と大台にはあと1本届かなかった。

⑤選手画像

⑥査定のポイント

◯対左:打率.236,OPS.567、対右:打率.287,OPS.718と例年通り対左投手に弱い傾向

◯ヒット数、打球ともに流し方向が最も多い

◯初球スイング率10.2%(26.2%)、ボール球スイング率21.7%(29.5%)、空振り率3.1%(9.0%)と、慎重打法と選球眼が光る[()はリーグ平均]

◯WAR4.5、UZR+7.5(パ二塁手トップ)とセイバー面でも優れた結果に

 

⑦編集後記

メジャー帰りの賢介。ベテランらしさを発揮しつつ優勝に貢献したというのが良いですね。能力にもベテランの味が出るように意識しました。

 

パワプロ2022 再現 樋口正修(2022中日育成ドラフト3位) パワナンバー

 

埼玉発エクスプレス

 

 

選手名 樋口 正修(ひぐち・せいしゅう)

 

①パワター (自作)

②経歴 北本高‐駿河台大‐BC武蔵(2021-2022)‐中日(2023育③-)

選手紹介

50m5.7秒の俊足が武器の内野手BCリーグでは2年間で65盗塁を記録し、次の塁を狙う積極的な走塁能力も光る。ドラフト3日前まで調査書は届いていなかったが、フェニックスリーグの中日戦で2軍監督の片岡篤史に才能を見初められ、急遽指名を勝ち取った。

ルーキーイヤーの今季は、2軍で主に二遊間のレギュラー格としてスタメン出場を続ける。フレッシュオールスターにも出場。打率は.210前後、OPSは5割台ながらも、自慢のスピードをアピールし7月26日に支配下登録を勝ち取る。一軍にも昇格し、1番・セカンドでのスタメン起用も。しかし、バント失敗、牽制死などミスが重なり3週間足らずで登録抹消。再び1軍の舞台へ上がるために鍛錬を積む。

選手画像

⑥査定のポイント

◯2軍で本塁打は0も7三塁打。外野の頭超え、フェンス直撃の打球も見られるので弾道

◯2軍で序盤からスタメン出場を続けていることから、回復Dに(一二軍計281打席を記録)

△79試合出場で12失策(ウエスタン)。ゴロ等の捕球技術には課題があるか

△2軍で5盗塁4盗塁死。盗塁技術にはまだまだ伸びしろがある

 

⑦編集後記

得能控え目でデフォルトを意識した査定に。プロの壁にぶつかっている部分も多くあると思いますが、1年目に支配下登録を勝ち取るなど順調に結果を出しています。まずは内野ユーティリティ+代走枠としての一軍定着に期待しています。

 

パワプロ2022 再現 薮田安彦(2011ロッテ) パワナンバー

 

メジャー帰りのベテランストッパー

 

 

選手名 薮田 安彦(やぶた・やすひこ)

 

①パワター (デフォルトより)

②経歴 上宮高-新日本製鐵広畑-ロッテ(1996②-2007)-KC(2008-2009)-ロッテ(2010-2013)

③2011年成績 53登板(0先発)  1勝2敗5H31S  56.2投球回  防1.75

④選手紹介

マリーンズで活躍したダイナミックな右腕。150キロ前後の快速球とフォーク、チェンジアップの使い分けに長ける。8年目までは先発として起用されまずまずの結果を残したが、本領発揮は04年のリリーフ転向後。セットアッパーとしてタフな活躍を見せ、勝利の方程式・YFKの一角を担った。最優秀中継ぎを獲得した07年オフにメジャー挑戦。10年にロッテに復帰すると、下剋上日本一に貢献。

11年はクローザーを任され、リーグ3位の31セーブ。38歳になるシーズンだったが球威は衰えを知らず、被打率.190、WHIP0.90、K/BB4.38と制圧的な投球を見せた。

12年は61登板も、右肩痛に苦しんだ13年に引退。現在は解説者と関東学院大のコーチを務める。

⑤選手画像

⑥査定のポイント

◯チェンジアップが左打者に有効。対右は被打率.264,OPS.692に対し、対左は被打率.133,OPS.374に抑えた

◯GO/AO 0.47,HR/9 0.64とフライ系

◯対ランナー被打率は.073と圧倒的

 

⑦編集後記

選手名鑑をイメージした形にしてみました。暫くはこの形でいくかも。

違反球イヤーではありますが、キャリアハイの防御率など圧巻の成績を残しているので作成しました。